
学校に行きたくても行けない
集団になじめない
子どもたちへの支援教室です
体験活動をとおして学校適応や社会性の発達を促進します。
小学生、中学生が対象です。
活動を通して臨床心理学的な支援を行います。
活動の例 | 目的 |
---|---|
創作・制作活動, スポーツ, 科学実験, 調理, レクリエーション, 園芸, 外出, SSTなど | 生活の活性化, 自信の回復, 社会性の発達促進, 人間関係の育成, 情緒の安定 |
活動は年度によって異なります。
教室長、主事(専任指導員)、心理相談員(臨床心理士)、指導員
通級料(月額) | 教材費(月額) |
---|---|
5,000円 | 実費 |
「ゆとりあ」についてのお問い合わせにつきましては、お気軽に臨床心理センターにお電話ください。
臨床心理センターでの相談面接を受けた上で、本教室での支援が適切と判断された場合に入級となります。臨床心理センターでの面接は有料・予約制になっています。
福岡大学臨床心理センター附設学校適応支援教室「ゆとりあ」は、福岡大学大学院人文科学研究科教育・臨床心理専攻の研究及び教育機関(実習機関)です。ご理解いただきますようお願いいたします。