
教育・臨床心理専攻は夜間大学院です。
社会人が仕事をしながら学べます。
「教育学」と「臨床心理学」の二つの領域において充実したカリキュラムを組み、懇切な個人指導を実施しています。
臨床心理分野(博士課程前期)は、公認心理師と臨床心理士の資格取得に対応したカリキュラムを整備しています。公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院です。
大学教員、専門性の高い学校教師の育成を目標としています。現職教員の専門性を高める教育も行っています。
公認心理師・臨床心理士などの臨床心理学専門職の養成を行っています。
学校教育の枠にとどまらず、教育に関わる様々な活動や現象を広くとらえ、研究します。
臨床心理学とその関連領域における研究を行います。