メニューボタン

大学院との連携

高校生のときから考える大学院進学

大学院への進学者が増えています。今からは大学院の時代になるのでしょうか?

現在ではほとんどの大学に大学院が設置されています。以前は大学院といえば、一部の人が研究者になるために進学するところでした。現在では、多くの大学院が専門職の養成に力を入れています。

実績のある大学院

福岡大学には、教育学と臨床心理学を学ぶ大学院が設置されています。2000年に設立され、これまでに多くの人材を輩出してきました。大学教員などの研究者だけでなく、高度専門職を多数養成してきた実績があります。

公認心理師を目指すなら大学院進学がおすすめ

心理学の専門職として、公認心理師があります。公認心理師になるには、学部で必要な科目等を履修した上で、大学院に進学することが資格取得の近道です。

九州に2校しかない教育学で博士号が取れる大学院

九州には教育学の博士号が取れる大学院は2校しかありません。九州大学と福岡大学だけです。